
こんにちは山口ブログです
遅くない40代からでも簡単に稼げます
僕は40代です
給料も平均より少なく仕事が終わってからお金も無いのでテレビ見たり週末は安いスナックに行ったり自分でも分かるくらい冴えない生活をしていました
会社の同僚がたまたま副業をやっていたのがきっかけでスタートして最高で月のせどりメインで
純利益が100万を超えた事もあります
ただ、始めたばかりの時は同僚はいなくなっていたので、独学でやっていました
なので軌道に乗せるまで苦労しました
給料以外に収入があると、好きな事が出来て心にも余裕ができます
会社に依存しなくてもよくなったのは僕にとってはかなり大きな事でした
若い時はまだお金持っていなくてもいいかしれませんが年を取るごとにお金は必ず必要になってきます
ぼくの経験をもとに誰でも月に数万円稼げるノウハウを皆さんと共有したいなとおもっております
1.電脳ヤフオクハイブランドせどり
2.仕入れ
3.販売先
4.出品する際の注意点
5.売れた後
1.電脳とはネットで仕入れのことを言います
ハイブランドと聞くとお金がたくさんいるなとか、偽物とかありそうだなとか皆さんそう思っているのではないのでしょうか?
結論 低資金から始める事ができ、偽物も回避すことができます
では手順を説明していきます
2.フリマサイト、ヤフオクから商品を仕入します
仕入れ先はストア認定されているのを選びます。プロフィールの右上にSTOREとかいてあります
ヤフオクのストア認定は厳しい審査を通っているところなので安心して仕入れして大丈夫です
個人的にお勧めのSHOPはベストライフ、着物10、エコリングさんです。
皆さん気にいったSHOPをどんどん追加していきましょう
で、なにを仕入したらいいのかなんですけど始めは単品で売られている物よりもまとめ(SET)売られている物を購入することをお勧めします
理由は基本的に安価で相場観を掴む為です
単品で安価な商品でもいいです
徐々にやって行くうちに慣れて行く事が大事です
仕入のコツは毎日リサーチする事と後、根性論になってしまいますが諦めないことです
僕自身仕入が軌道に乗ったのは3か月後ぐらいでした。1か月目はほぼ仕入できませんでした個人差はあると思いますが諦めずにやっていると必ず仕入できるようになります
仕入が出来ずに諦めてしまう人も多いです、ですがこれを乗り越えればあなたは勝ち組です
慣れてくると簡単です
3.販売先ですが、僕はフリマサイト、メルカリ、ラクマ、ヤフオクの定額売りです
人によっては、メルカリ、ヤフオクだけでいい意見もありますが、無料なので全部使うことをお勧めします
ヤフオク仕入ヤフオク売りってそんな事できるの思うかしれませんが可能です
年齢層ですが、メルカリは若い人が多いイメージ、逆にヤフオク、ラクマは年齢層高めです
商品によって使い分けるのもいいかもしれません
売り方は当たり前なんですが安く仕入れて高く売る事です
4.ヤフオクには1スタ(1円スタート)と定額売り、ざっくりこの2つです
1スタはオークション形式、定額売りは売れなかったら値段を落としていくパターンです
タイミングにもよりますが1スタの方が安い値段で落としやすいです
自分の中でどれぐらい利益がでたらいいのかなって思いながらやってます
僕のやり方なんですがメルカリの相場を確認しながらやっています
一つ一つメルカリで同じ売れている商品検索します
例えばグッチのバックならグッチバック、後トートバックなのかハンドバックなのか色は何色かとか細かく検索ワードに入力すれば早く見つける事ができます
ポイントしては同じ売れてる商品が直近6か月以内(表示されているのでわかると思います)に3つぐらいあればそのぐらいの近い値段で売れます
始めは売れている商品がなければスルーした方がいいです
商品に対しての質問がきたら即返信しましょう
鉄は熱いうちに叩けといいますが購入希望の人が質問して時間が経てばスルーされる可能性が高くなります
メルカリに多いのが値下げコメントです
無茶な値下げを要求される方もいますが基本的には受けます。用語になってしまいますが回転をすごく大事にしています
ざっくりいうとせどりは買って売っての繰り返しです。
売って資金をつくらねければ新しい商品を買えないからです
なのであまり無茶な要望でなければ受け入れる事をおすすめします
出品する際は状態の説明を嘘は書かない
汚れや破れなど写真に添付したり説明を必ず入れる
いい事書いて高く売りたい気持ちはわかります
嘘の表記をして売れた直後はいいかもしれませんが後に受け取り評価に悪いがついてくる場合があります
評価はとても大事です
顔もどんな人かもわからない。判断するとこが評価しかないからです
5.売れた後は必ずコメントを入れます
例であげると購入ありがとうございます、〇日に発送予定です、短い間ですがよろしくお願いします
コメントを入れてあげれば向こうも安心します
発送もできれば翌日までがいいです。経験上、早ければ早いほどむこうは喜んでくれます
評価も良いがつきやすいです
梱包はハイブランドなので傷つかないように段ボールに入れるようにしましょう
透明ナイロン袋に入れて段ボールで送っています
袋や段ボールは家にあるもので大丈夫です1300回取引していますがそれで悪い評価が来たことは一度もないです
ざっくりとした説明ですが以上です
がんばれば誰でも稼げるので是非参考にしてみてください
山口進